このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
創業融資申請サポートサービス 〜創業時の融資を経営の専門家である中小企業診断士がサポート〜「創業したい。でも、お金のことが不安。」 そんな大きな一歩を踏み出すのあなたへ―― 創業融資は、夢を“形”にする最初の資金調達。 だからこそ、融資に通るだけでなく、「実現できる計画」が必要です。 中小企業診断士が、計画作りから融資実行まで一貫して伴走します。​
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
創業融資申請サポートサービス 〜創業時の融資を経営の専門家である中小企業診断士がサポート〜「創業したい。でも、お金のことが不安。」 そんな大きな一歩を踏み出すのあなたへ―― 創業融資は、夢を“形”にする最初の資金調達。 だからこそ、融資に通るだけでなく、「実現できる計画」が必要です。 中小企業診断士が、計画作りから融資実行まで一貫して伴走します。​
余白(40px)
余白(40px)

サービスの思い 

-持続可能な経営を共に創る-
創業融資は、企業ための第一歩。 弊社は、それを「資金を引き出す手続き」としてではなく、創業者の持続的な経営といった未来を支える土台づくりだと考えています。

経営コンサルティングの国家資格である中小企業診断士を中心に、あなたの想いや構想に寄り添いながら、一緒により実践的で持続可能な事業計画をつくることを大切にしています。
経験や資金状況は人それぞれ。
ヒアリングを重ねながら、理想に偏らず、でも夢を諦めない、現実的で実行可能な計画書を一緒に描いていきます。

融資支援だけでなく、補助金の申請支援も行っており、平均採択率は80%~90%程度(補助金の種類によって変動あり)と高い数字を維持しております。
飲食・サービス業、理美容、医療福祉、建設、製造など、様々な業種の方に沿った「経営」を一緒に考え、伴走してきました。

創業という大きな挑戦に、不安はつきもの。
経営者になるという不安を事業成長という期待に変えたい。
私たちは「経営者に誰よりも近くで寄り添える存在であり続けたい」と願っております。

よくあるお悩み

創業融資を検討する際、
以下のようなお悩みはありませんか?

何から始めればいいの?

創業融資について調べてみたけど、書類や開業までの準備が複雑で何から手をつければいいかわからない

融資が通過するか不安

創業融資の一般的な通過率は50%なので、重要なポイントを抑えた計画書を作成したい

融資にあたり
事業計画の壁打ちがしたい

融資後の経営が上手くいくか不安なので、経営の専門家に事業計画を見て欲しい

創業時の資金繰りについて
相談したい

創業時は融資含め資金繰りが重要と聞くが、財務の知識がなくよくわからない

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

経営の専門家にお任せください

ご相談〜面接練習・融資獲得、創業後のお悩み解決まで伴走支援します
開業まで
弊社が伴走支援
計画書の作成だけでなく、開業時に必要な書類の準備やお手続き、融資面接の練習など、融資獲得に向けた一連のお手続きを弊社が一貫して伴走します。また、開業にあたり、税理士等専門家の紹介など、お客様が必要なサポートをいたします。
審査ポイントを抑えた
計画書作成
融資通過率90%以上のノウハウを活かし実現性かつ、審査ポイントを抑えた計画書を作成します。
事業計画を
一緒に考える
弊社は、経営コンサルティングの国家資格である中小企業診断士の代表を中心に、サービスを提供しております。
経営の視点から事業計画の妥当性を一緒に考えます。
資金繰りについても
サポート
創業時に重要な指標(営業CFや必要運転資金など)を踏まえ、貴社に沿った融資額のご提案やアドバイスを致します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
余白(40px)

選ばれる
5つの理由

理由01
中小企業診断士が創業をサポート
創業融資は、事業を始めるための第一歩。だからこそ、単にお金を借りるだけでなく、その後の経営を見据えた計画と支援体制が重要です。

審査時には「この事業はなぜ成功するのか?」――その問いに答える、筋の通った事業計画と信頼感あるプレゼンテーションが求められます。


経営コンサルティングの国家資格である中小企業診断士が、あなたのビジネスの構想段階から伴走します。
また計画書作成段階では事業の魅力や可能性を、数字だけでなく想いや戦略も含めて“伝わる形”で表現します。​
理由02
貴社に沿った事業計画をアドバイス
創業融資においては、ただ理想的な数字を並べた事業計画書では意味がありません。重要なのは、「創業者に合ったビジネスか、実現可能な計画かどうか」という点です。

私たちは、絵に描いた餅の計画書にならないよう、一人ひとりのビジネスモデル・経験・資金状況を丁寧にヒアリングし、現実的かつ実行可能な事業計画書を一緒に作り上げます。

またこれまでの補助金含めた豊富な資金調達​実績から、あらゆる業種に対応可能です。
(例)飲食・サービス業、理・美容業、医療福祉業、建設業、製造業等
理由03
わかりやすい料金体系
創業初期は、「お金の不安」がつきもの。だからこそ、当サービスではわかりやすく、安心できる料金体系を採用しています。

【① 完全成果報酬型】
融資が決定した場合にのみ報酬が発生する、完全成果報酬型です。「計画書を作ったけど、融資が通らなかった…」という場合でも、費用は一切かかりません。

【②初回相談は完全無料】
「何から始めたらいいかわからない」という方も、まずは気軽にご相談いただけます。無理な営業も一切ありません。

【③継続的な顧問契約は不要】
融資支援に特化しているため、税理士のような月額の顧問契約や継続課金は不要。スポットでのご依頼が可能なので、必要なときにだけ専門家を頼れる柔軟な仕組みです。​
理由04
資金調達において高い採択率
私たちは、これまでに創業融資を中心に多くの資金調達支援を行ってきました。

事業計画書の作成や金融機関との調整だけでなく、小規模事業者持続化補助金や省力化補助金などの申請支援も行っており、補助金と融資を組み合わせた戦略的な資金計画も可能です。

■融資の通過率:90%以上
■補助金の採択率:80%~90%​(補助金の種類によって変動)
理由05
獲得まで伴走支援
創業融資は「事業計画書を作って終わり」ではありません。計画の設計、書類の整備、金融機関との面談――そのすべてがスムーズに進まなければ、融資の実現にはつながりません。

弊社は、最初のご相談から融資実行まで、専門家が一貫してサポート。
「何を準備すればいいのか」「どんなふうに話せばいいのか」など、はじめての創業者がつまずきやすいポイントを一つひとつ丁寧にナビゲートします。
(例)面談対策や模擬質問の練習 など​
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

実績

1. 融資実績
※写真はイメージです

居酒屋
業種: 和食 居酒屋
融資獲得額: 800万円
(無担保無保証)
資金使途: 創業時の設備投資 運転資金
整骨院
業種: 整骨院
融資獲得額: 1000万円
資金使途: 店舗内装費や機材購入費等
プログラミング画面
業種: システム開発会社
融資獲得額: 1200万円
(無担保無保証)
資金使途: 人件費や広告費、家賃などの運転資金

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2. 補助金実績
※写真はイメージです

まつ毛エクステ専門店
業種: まつ毛エクステ専門店
活用補助金: 小規模事業者持続化補助金
受給総額: 150万円
資金使途: 内装費用と機械
ラーメン店ちょうちん
業種: ラーメン店
活用補助金: 小規模事業者持続化補助金
受給総額: 200万円
資金使途: 新規店開業に伴うチラシとホームページ
ビジネス街
業種: システム開発会社
活用補助金: ものづくり補助金
受給総額: 1000万円
資金使途: 新たなサービスを提供するためのARシステム開発

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お客様の声
※写真はイメージです

情報サービス業(システム開発)/融資獲得額1,200万円

開業場所:東京都

Q1. 創業時にどんな悩みを抱えていましたか?
A.アプリ開発が高額でありそれを賄うほどの資金がなく、資金調達に困っていました。

Q2. サービスを利用した感想を教えてください。
A.融資についてはもちろん、補助金など他制度にも精通されており、様々な情報をいただくことができて、有難かったです。

Q3. サービスを通じてその悩みがどう解決しましたか?
A.融資については、当初想定していた以上の金額を融資していただくことができました。
また、補助金についても情報を色々ともらえて、自社の資金調達の選択肢が増やすことができました。

Q4. 融資を獲得後、現在の事業の状況はいかがですか?
A.アプリ開発は順調に進み、リリースすることが出来ました。
今後、販売促進にあたり補助金の活用も検討しており、そちらのサポートもお願いしたいと思っています。

VOICE

理美容業/融資獲得額1,000万円

開業場所:神奈川県

Q1. 創業時にどんな悩みを抱えていましたか?
A. 創業に当たり融資を申請したいと思っていたのですが、様々な銀行や制度がある中で、何を選べばいいか困っていました。

Q2. サービスを利用した感想を教えてください。
A. 区の制度融資につき丁寧に情報を教えてくれ、自社にあった融資で進めることができました。
申請前の事前準備のところから相談に乗ってもらえて、有難かったです。

Q3. サービスを通じてその悩みがどう解決しましたか?
A. 進め方についてはアドバイス頂いた通りに進めることで、何も問題なく融資獲得まで辿り着けました。

Q4. 融資を獲得後、現在の事業の状況はいかがですか?
A. 獲得できた融資を原資に、新規店舗の開業準備を順調に進められています。

VOICE

飲食業(カフェ)/融資獲得額800万円

開業場所:大阪府

Q1. 創業時にどんな悩みを抱えていましたか?
A. 融資の申込みをしたかったが、自分でやるには何をどうすればいいかわからず困っていました。

Q2. サービスを利用した感想を教えてください。
A. 最初にお話ししたタイミングで、融資獲得までの全体の流れをわかりやすく教えてくれ、どのくらい融資が下りそうかの所感も伝えてくれたので、安心感を持って進めることができました。

Q3. サービスを通じてその悩みがどう解決しましたか?
A. 当初聞いていた金額通りの融資額を獲得でき、事業開始をスムーズに行うことができました。
また開業までのスピード感を大事にしており、相談から融資決定までスムーズだった為非常に助かりました。

Q4. 融資を獲得後、現在の事業の状況はいかがですか?
A. 創業期を順調に過ごせており、自分の夢を一歩ずつ実現できています。
長年の夢であった自分のお店」を持つことができ、今ではたくさんのお客様にご来店いただいております。

VOICE

サービス業(接骨院)/融資獲得額700万円

開業場所:東京都

Q1. 創業時にどんな悩みを抱えていましたか?
A.女性の起業を後押しする都の融資制度を見つけたが、あまり馴染みのない制度なので、情報を持ち合わせている人がおらず困っていました。

Q2. サービスを利用した感想を教えてください。
A.制度に精通しており、問題なく融資申請を進めることができました。
創業計画書も実際に実現できるプランであり、クオリティも申し分なくしっかりとサポートしてもらえました。

Q3. サービスを通じてその悩みがどう解決しましたか?
A.都の制度を活用するということで、一般的な融資と進め方が違うようだったが、サポートのおかげで特に問題なくスムーズに進められました。

Q4. 融資を獲得後、現在の事業の状況はいかがですか?
A.開店後、実現可能な計画書のおかげもあり順調に顧客を獲得でき、事業も軌道に乗っています
補助金などの新たな資金調達の際にも、相談したいと思ってます。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(40px)

サービスの流れ

STEP 1

お問い合わせ・無料相談申し込み
STEP 2

ヒアリング・事業計画の策定
STEP 3

申請書作成・必要書類準備・面談対策
STEP 4

面談

STEP 5

融資決定/入金・成功報酬のお支払い
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Step
1
お問い合わせ・無料相談申し込み​
まずはLINE・メール・電話など、お好きな方法でご連絡ください。
初回相談は無料。融資の仕組みや、どの制度が合っているか、開業までの流れといった基本的なご相談から対応可能です。
Step
2
ヒアリング・事業計画の策定​
創業の背景や想い、これまでのご経験、目指すビジネスの内容を丁寧にお伺いします。
そのうえで、実現可能で“通る”事業計画を一緒に作成します。
「何をどう伝えるべきか」が分からない方でも安心して進められるよう、中小企業診断士がロジック構成・数字設計まで徹底支援します。

計画書完成までの所要目安:初回面談後最短1週間(お客様の書類準備状況によって少し長くなる可能性もございます。)​
Step
3
申請書作成・必要書類準備・面談対策​
完成した事業計画をもとに、金融機関への提出資料を整えます。
必要書類の案内から取得方法、面談での質問想定・話し方のアドバイスまで、丁寧にフォロー。金融機関とのやり取りもご相談いただけます。

資料準備・面談対策準備完了までの所要目安:約1週間程度
Step
4
面談
事業計画や今後の見通しについて、融資担当者と面談します。
事前に模擬面談を行うことで、「本番でも落ち着いて話せた」というお声を多数いただいています。不安があっても、一緒に練習して本番に備えられる体制があるのでご安心ください。場合によっては面接時に同行致します。(※別途料金をいただいております。)​
Step
5
融資決定/入金・成功報酬のお支払い​
無事に融資が決定すれば、ご指定の口座へ入金されます。この時点で初めて、成功報酬としての費用が発生します。入金後も、ご希望に応じて補助金申請や経営サポートなどのご相談も承ります。(※別途料金をいただいております)

面談終了から入金までの所要目安:1〜3週間(時期により前後)​
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
融資のご入金までのスケジュールは早い方で初回相談から1ヶ月程度となっております。
また完全成功報酬型(上記面接同行時のみ、別途料金発生)となっており、弊社料金の支払いは融資入金後のお支払いとなっております。


他社様のサービスと
比較して

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
当社
A社
B社
事業計画書
想い・戦略・数字を融合した「実現可能性重視」の計画書​
財務重視で構成がシンプル
汎用テンプレートで個別性が薄い
ヒアリング
ビジネスの背景・経験・資金状況まで丁寧にヒアリング
基本情報と財務中心の確認
最低限の情報のみで簡易ヒアリング
料金体系
完全成果報酬/初回無料相談/顧問契約なし
着手金・月額契約などが必要な場合あり
料金は安価だが支援内容に限りあり
対応業種
あらゆる業種に対応可能であり、様々な業種の申請経験あり
一定の業種に偏りがある場合も
様々な業種に対応可能だが、業界固有の知見がない
サポート範囲
相談〜融資実行・入金まで一貫対応
書類作成中心で部分的な支援
計画書の作成のみ
面談対策
想定質問・ロジカルな伝え方の練習までサポート
面談対策の実施は限定的
面談は基本的に非対応
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
余白(40px)

料金プラン・サービス内容

余白(40px)
項目・枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
カウンセリング
無料
着手金
無料
ヒアリング
成功報酬に含む
書類作成
成功報酬:
融資額の~5%
面接対策
成功報酬に含む
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

代表挨拶

〜メッセージ〜

代表取締役 奥山 大地

奥山大地
【保有資格】
中小企業診断士
健康経営エキスパートアドバイザー

創業期は、不安や迷いがつきものです。ただ融資を取るだけでなく、「本当に必要な情報や支援が届く存在」でありたい。そんな思いで、創業融資のサポートを行っています。
私は、国内唯一の経営コンサルタント国家資格である中小企業診断士を持ち、資金面だけでなく、経営に関するご相談にも対応させていただいております。また、融資だけでなく補助金など他の資金調達手段についても、わかりやすくお伝えしています。
創業期のお金に関する不安、ぜひお気軽にご相談ください。
■1989年山形県生まれ
■2013年3月:
早稲田大学政治経済学部卒業

■2013年4月:
伊藤忠商事 自動車部門入社

―自動車部品・完成車海外輸出事業や、タイ子会社への出向を含む国内外関係会社の経営管理に従事。
■2019年4月:
Reapra Japan入社

-経営企画職に従事し、投資先のハンズオン支援を経験
■2019年10月:
株式会社WellFlags創業(株式会社Reapraと共同設立)

-資金調達で主に中小事業者を中心に支援事業を展開
-小規模事業者持続化補助金や、農林水産省の経営継続補助金の審査員・事務局員として従事経験あり。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 成功しなかった場合でも費用はかかる?​

    成果報酬型なので、費用は一切かかりません。
    融資が実行されなければ料金は発生しません。初回相談も無料なので、リスクなくご相談いただける仕組みです。​
  • 自分で事業計画書を書いて申請するのと、何が違うの?

    「伝わり方」と「実現可能性の高さ」が大きく違います。

    ​中小企業診断士が第三者視点で「銀行の融資担当者にしっかりと伝わる計画書」を一緒に作成。面談対策や必要書類も含めて、審査通過率を高める仕組みがあります。​また計画の壁打ちもお手伝いします。
  • 融資や補助金について全く知識がないが大丈夫?​

    ご安心ください。

    ​制度の違いや流れをわかりやすく解説し、難しい手続きはすべてサポート。「何から始めればいいかわからない方」こそ、ぜひご相談ください。​
  • 他社のサービスとの違いは何?​

    一言で言えば、「お客様の思いと事業実現性を両立させた計画書を作成する」という点です。

    ​テンプレではなく、創業者の想い・背景・強みを反映し、実現可能性や妥当性を重視した、創業後も使用できる教科書のような計画書を一緒に作ります。​
  • どんな人がこのサービスを利用しているの?​

    「はじめての創業」で不安を感じている方が中心です。
    金融機関とのやり取りが初めての方でも、ゼロからサポートいたします。​
  • 創業の構想段階でも相談して大丈夫?​

    はい、もちろん大丈夫です。
    「アイデアしかない」という状態からでも、一緒に計画を形にするところから支援可能です​。
  • 書類作成や数字が本当に苦手で不安

    苦手な方ほど、私たちの出番です。
    ヒアリングで言葉にしてもらった内容を専門家が計画書へ落とし込みます。安心してお任せください。​
  • 融資と補助金はどう違うの?両方サポートしてもらえる?

    はい、どちらも対応可能です。

    ご希望があれば融資(借りる)と補助金(もらう)を組み合わせた戦略的な資金調達支援も行っています。
    ※補助金は申請に別途要件があるので、ご相談ください​
  • 相談から融資実行まではどれくらいの期間がかかる?​

    最短1か月程度となっております。
    スピード感を持って対応しますが、計画の精度と通過率を重視して設計します。​
  • 対応はどのくらいスムーズ?レスポンスが遅いのが不安。​

    お客様の計画に滞りが無いよう、素早いレスポンスを心がけております。
    スピード感を持って対応しますが、最大3営業日かかる場合がございます。​
  • オンラインでも対応してもらえる?​

    はい、全国どこからでも対応可能です。
    ZoomやGoogleMeetなどで完全オンライン完結が可能なので、地域問わずご相談いただけます。

  • 融資が下りた後でも資金調達の相談はできる?​

    はい、主に補助金申請なども対応可能です。
    お客様の事業フェーズや経営・財務状況にあった補助金をご紹介&申請支援を行います。​
  • どんな業種でも対応できる?

    はい、幅広く対応しています。
    飲食、美容、医療・福祉、サービス、製造業など、業種ごとに合わせた実績と計画書構成のノウハウがあります。​
  • 相談して、自分には合わないサービスだったらどうなる?​

    無理なご提案は一切しません。
    ヒアリングの中で、他の選択肢が適切な場合は正直にお伝えします。​
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お問い合わせ

LINE

LINE

お問い合わせは24時間承っております。
3営業日以内にご返信致します。
電話

お電話

TEL:03-6555-2259
営業時間:9:00〜18:00
(休業日:土日祝)

会社概要

WellFlags
補助金申請プロサポート
株式会社WellFlags
余白(40px)